MENU
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
当サイトはプロモーションを含みます
  1. ホーム
  2. アプリゲーム
  3. RPG
  4. 「SAOアリブレ」SAO最新作!大迫力なバトルが楽しめる,ハイクオリティアニメ調RPG!

「SAOアリブレ」SAO最新作!大迫力なバトルが楽しめる,ハイクオリティアニメ調RPG!

2020 4/17
アプリゲーム RPG
2019年11月27日2020年4月17日

こんにちは!わにゅうです!

今日は私のおすすめのアプリゲームをご紹介していきます!

今回は「ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング(SAO アリブレ)」です!

SAO好きの方は特に必見のスマホ版新作RPGです!

どんなゲーム?面白い?イマイチ?など気になっている方は是非参考にして下さい!

目次

SAO アリブレとは

「ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング(SAOアリブレ)」は、

人気ライトノベル・アニメ「ソードアート・オンライン(SAO)」原作の

新作ファンタジーRPGです!

 

本作はアリシゼーション編を舞台にしており、ハイクオリティなアニメ調のデザインが特徴です。

 

原作チーム監修の本作オリジナルストーリーを進めながらダンジョンを攻略し、

ド派手な技が繰り出される大迫力のバトルを楽しみましょう!

ゲームシステム

ストーリーとダンジョン

ストーリーはアニメの1シーンをなぞる形で、進めていくとダンジョンへ向かう流れとなります。

キャラを移動させてアイテムや宝箱を探しながら、ボスがいる最深部のエリアを目指しましょう。

ダンジョンは横スクロール形式で、敵はランダムエンカウント制で出現します。

ルートが分からなくなるほど複雑な構造ではありませんが、

何気ない場所に宝箱やアイテムが落ちているので探索要素はあります。

 

また、キャラクターとの会話しながら進められるので仲間と冒険している感じが楽しめます(#^^#)

最深部に待ち構えているボスを倒せばクエストクリアです!

大迫力のコマンド性ターンバトル

バトルは個別ターン制のコマンド式で画面上に表示されたアイコンの順番に敵味方が行動します。

通常攻撃には下記3種類がありそれぞれ状況に応じて使い分けましょう。

通常攻撃

・アサルト…大ダメージ攻撃

・ブレイク…敵の心意ゲージを下げる

・チャージ…自分の心意ゲージを上げる

さらに通常攻撃の他に様々な特性を持つソードスキル、強力な必殺技の心意技や、

その発動後に複数の仲間が一斉攻撃をする連携技があります。

 

ソードスキルは各キャラそれぞれに固有のスキルとして2つあり、

使用することで心意技のゲージが上昇させたり、敵のゲージを下げたりします。

 

使用後には大迫力のアニメーション演出が見られるので、

ここぞの場面に使うとバトルが盛り上がりますね(^^♪

スキル使用で溜まる「心意」ゲージを使って発動する心意技は、

キャラ固有の大技で、さらに条件を満たしていればそこから連携技に発展します。

 

連携技の場合、複数のキャラがソードスキルを発動し、最後に全員で一斉攻撃を仕掛けます。

 

心意ゲージはステージ内では継続するので、

雑魚敵との戦闘でできるだけ貯めてボス戦で使用するのが理想です!

キャラの入手と育成

本作はアリシゼーション編のキャラだけでなく歴代シリーズのキャラも登場します。

 

育成はバトルでの経験値やアイテムによるレベルアップ、

限界突破、レベルに応じたスキルの習得によって行います。

 

また、ガチャはキャラのみの排出で最高でレア度は星4、排出率は3%となっています。

 

チュートリアル中の10連ガチャは星4キャラが1体確定、

その後にゲーム開始報酬などを受け取るともう1度10連が引くことができます。

SAO アリブレの魅力

SAOアリブレの一番の魅力と言えばやはり演出の豪華さですね!

 

戦闘時、コマンド選択でアニメーション風のアクション演出が流れ、

星2~星4の全キャラに固有の演出が用意されているのが嬉しいです(#^^#)

 

ストーリーにもアニメーションパートがふんだんに使用されていますし、

バトルでのソードスキル演出もハイクオリティで熱くなります。

 

本作のような元ネタがあるゲームの場合、演出が手抜きの場合も多々ありますが、

SAOアリブレのクオリティは量質ともに超ボリューム満点です!!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

私は今までこれほどまでのアニメーションのRPGをプレイしたことがなく、

予想以上のキャラの滑らかな動きやボリュームに感動しました。

 

プレイしながらまるでアニメを見ているかのような気分を味わえる作品です。

 

世界観は原作のアリシゼーション編を踏襲しつつオリジナルシナリオも楽しめる作りになっており、

バトルも心意技を発動を計算した味方の行動順の決定など、戦略が重要になる戦闘を楽しめます。

 

アニメを視ていない初見の人でも充分遊べる作品ですし、

演出のクオリティがすごすぎて逆にアニメが見たくなると思います(笑)

気になった方はぜひダウンロードして遊んでみて下さい!

それでは!

アプリゲーム RPG

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @wanew101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【メモリアルレコード】夢玉目掛けてひっぱりアクション! かわいいキャラで冒険する夢世界パズルRPG
  • 「錬神のアストラル」神を生み出し合体進化!錬神術士による熱い対戦デッキバトルRPG!

この記事を書いた人

わにゅうのアバター わにゅう

リセマラガチ勢、10連ガチャに命を懸けるアプリゲーム大好きブロガー!気になるゲーム、面白いゲームをジャンルを問わず紹介します!

動画や画像でよりわかりやすくプレイの様子やゲームの雰囲気をお届けするのがモットー!
実際のゲームプレイ動画はYoutube上にアップしています!
      \フォローはこちらから/

関連記事

  • 少女ウォーズ最強キャラランキング!おすすめ育成&編成ガイド
    2025年3月24日
  • 【本気ゲームとレビュー攻略】「ちび勇者の伝説」を実際にプレイしてみた!
    2024年10月1日
  • 「ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム」記事画像
    【完全版】ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム初心者ガイド: スタートダッシュで差をつける攻略法
    2024年3月16日
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月26日
  • ビビットアーミー
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ビビットアーミー」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月13日
  • トレクル アイキャッチ画像
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ONE PIECEトレジャークルーズ(トレクル)」を実際にプレイしてみた!
    2023年8月8日
  • ロイヤルマッチアイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ロイヤルマッチ」を実際にプレイしてみた!
    2023年7月31日
  • 最強でんでん アイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「最強でんでん」を実際にプレイしてみた!
    2023年6月6日
わにゅう
ゲームブログ運営
「あぷりぽ」管理人のわにゅうです!当サイトではスマホゲームを実際に遊んでみたレビューや攻略情報などを随時発信していきます。
プレイ動画をYou Tubeにもアップしてます!
メニュー
ホーム
攻略
おすすめゲーム
お問い合わせ
カテゴリー
アーカイブ
こちらもお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ


  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© あぷりぽ.

目次
テキストのコピーはできません。