MENU
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. アプリゲーム
  3. RPG
  4. 【魅力と感想を本気レビュー!】「絵師神の絆」を実際にプレイしてみた!

【魅力と感想を本気レビュー!】「絵師神の絆」を実際にプレイしてみた!

2023 3/03
アプリゲーム RPG
2020年4月15日2023年3月3日

こんにちは!わにゅうです!

今日は私のおすすめのアプリゲームの本音レビュー記事です!

 

今回は「絵師神の絆」を実際にやってみたレビューを解説していきます!

 

あの手塚治虫作品のキャラクターが美少女に!?

神の力を借りて「シメキリ」から「縁」と「コミクス界」を守るため戦いましょう!

 

・ストーリーはやっぱりフルボイスが良い

・美少女キャラがいっぱい出てくる萌え系ゲームがしたい

・戦略性の高いバトルを楽しみたい

といった方におすすめです!

 

それでは気になる「絵師神の絆」のレビューに参りましょう!

どんなゲーム?面白い?イマイチ?など気になっている方は是非参考にして下さい!

目次

絵師神の絆ってどんなゲーム?

「絵師神の絆」はブラックジャックや鉄腕アトム、火の鳥など手塚治虫作品のキャラが

美少女キャラとしてリメイクされ登場する戦略バトルRPGです!

 

ストーリーはフルボイス仕様で「コミクス界」を訪れたプレイヤーが神の力を借り、

「伽羅少女」と呼ばれる美少女たちと「シメキリ」との闘いに身を投じていくという物。

 

キャラも多数のイラストレーターが手掛けており、美麗イラストでどれも可愛く、

元のキャラの特徴は残しつつも全く別の美少女キャラになった感じ!

戦闘システムは3×3のマスに、伽羅少女を移動させて戦うターン制コマンドバトルで、

自分や相手の位置関係が重要な戦略性の高いバトルが楽しめます!

 

手塚作品×美少女という今までにないユニークなコンセプトと

レトロ×未来の独創的な世界観が魅力的のタイトルです!

魅力

美少女になった有名キャラクター

本作の一番の魅力は手塚作品がモチーフの美少女キャラクターたちです!

ストーリー、ホーム画面で生き生きと、そしてぬるぬる動いてくれます!

 

キャラはブラックジャックやアトムなどの有名長編だけでなく、ファウストや

「ブッキラによろしく」など短編に出てくるキャラまでしっかりカバーされており、

 

キャラデザも複数のイラストレーターが担当しており、キャラそれぞれに個性が光り、

原作キャラの特徴を残しつつどれもかわいくてキュートなデザインにアレンジされています!

しかも、キャラクター(伽羅少女)はリメイクされているものの元となったキャラの

性格や能力などもしっかり踏襲されているので、原作へのリスペクトも感じられます。

また、各伽羅少女は「図鑑」機能で、それぞれその伽羅少女の元となったキャラの

プロフィールや登場作品、紹介文が閲覧可能なので、手塚作品を知らない人でも

作品に触れられますし、既存ファンの方も原作キャラと比較して楽しむことができますよ(^^♪

さらに、キャラはアシスタントに設定しバトルやキズナクエストなどで、

「キズナランク」を上げることができ、一定数で新たなボイスや仕草をゲットできるので、

推しキャラと絆を深めていけば、知られざる一面が見られて萌え萌えすること間違いなし!

位置関係が勝敗を分ける戦略性の高いコマンドバトル

3×3のマスの盤上で行われる戦略性の高いターン制コマンドバトルも大きな魅力です!

 

本作はただのターン制バトルではなく、位置関係によってダメージ量や有効なスキルが

変わるので、適宜キャラを移動させて有利にバトルを進めることが重要になります。

 

1ターンごとにキャラを移動or攻撃ができ、行動後SP(スキルポイント)が1貯まり、

移動の際にベストポジション(黄色に光るマス)に移動させることで、

更にもう一度移動or攻撃、スキルポイントも追加で1貯まります。

SPが貯まるとキャラ固有のスキルが発動でき、専用カットインとド派手な演出が入り、

大ダメージを与えたり、サポート効果を付与したり様々な効果を発揮します!

 

ただ、スキルによって攻撃や効果が及ぶ範囲が異なるので、

位置取りが悪いとスキルが敵に当たらないなんてことも起こりえます(^^;

 

数手先を読んでベストな位置でスキルをブチかまし一気にアドバンテージを取りましょう!

ここが組み立てた戦略を存分に発揮できる箇所であり一番面白いポイントです!

もちろん敵のスキルも縦3マスや横2マスなどの範囲が決まっているので、

予めスキルが当たらないマスに逃げておくことで、逆に回避することもできますよ!

このように考えながらキャラを移動させ、効率良くSPを貯めて、攻撃を回避してなど、

戦略性が高く奥深いバトルを楽しむことができるんです!

悪い点

キャラが手に入りにくい

本作のデメリットはキャラクターが手に入りにくい点です。。

 

ガチャは欠片システムを採用しており、該当する各キャラの欠片を40個集めないと

そのキャラを入手することができない仕様になっています。。。

 

1~2回10連を回した程度では揃えるのは余程の強運でなければほとんど無理ですね(^^;

 

しかも手に入れたSSRはそこからさらにUR、GRと覚醒させることができますが、

更に欠片を要求されるのでかなり苦難な道のりが待っています。。

 

せっかく魅力的なキャラがたくさんいるのに手に入りにくい仕様なら

モチベーションも下がってしまいますね。。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

絵師神の絆を実際にやってみた感想としては、

手塚作品×美少女のコンセプトと手塚先生が生きた時代と未来の世界を

掛け合わせたような独特な世界観が斬新で面白かったです!

 

伽羅少女たちはどれも魅力的で絆を深めていくと彼女たちの愛も伝わってくるので、

仲良くなるほどこちらも愛着が沸いてきますしもっといろんな表情を見たくなります(*´ω`)

 

私自身手塚作品はアトムやブラックジャックなどの有名作品しか知らなかったのですが、

図鑑機能のおかげで簡単に原作に触れながらゲームを楽しむことができました!

 

バトルも考えて立ち回ることで相手との戦力差をひっくり返せるので、

かなりやりごたえがありましたし、頭脳戦が好きな方はきっとハマると思いますよ!

 

特に他プレイヤーとの対戦は手に汗握る熱い知略合戦が楽しめるはず!

 

気になった方は是非一度プレイしてみて下さい!

それでは!

アプリゲーム RPG
pickup

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @wanew101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「魔界戦記ディスガイアRPG」を実際にプレイしてみた!
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ピコットタウン」を実際にプレイしてみた!

この記事を書いた人

わにゅうのアバター わにゅう

リセマラガチ勢、10連ガチャに命を懸けるアプリゲーム大好きブロガー!気になるゲーム、面白いゲームをジャンルを問わず紹介します!

動画や画像でよりわかりやすくプレイの様子やゲームの雰囲気をお届けするのがモットー!
実際のゲームプレイ動画はYoutube上にアップしています!
      \フォローはこちらから/

関連記事

  • トレクル アイキャッチ画像
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ONE PIECEトレジャークルーズ(トレクル)」を実際にプレイしてみた!
    2023年8月8日
  • ロイヤルマッチアイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ロイヤルマッチ」を実際にプレイしてみた!
    2023年7月31日
  • 最強でんでん アイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「最強でんでん」を実際にプレイしてみた!
    2023年6月6日
  • ステート・オブ・サバイバル レビュー記事 アイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ステート・オブ・サバイバル」を実際にプレイしてみた!
    2023年6月3日
  • ヴァイキングライズやってみたレビュー
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ヴァイキングライズ」を実際にプレイしてみた!
    2023年5月24日
  • 崩壊:スターレイル
    【魅力と感想を本気レビュー!】「崩壊:スターレイル」を実際にプレイしてみた!
    2023年4月26日
  • 恋愛シュミレーションゲームランキング
    【2023年最新】恋愛シュミレーションゲーム!おすすめ人気アプリランキング
    2023年4月16日
  • ドゥームズデイ:ラストサバイバー 序盤攻略
    ドゥームズデイ:ラストサバイバーの序盤攻略と初心者おすすめキャラ育成【レビュー&評価】
    2023年4月15日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

わにゅう
ゲームブログ運営
「あぷりぽ」管理人のわにゅうです!当サイトではスマホゲームを実際に遊んでみたレビューや攻略情報などを随時発信していきます。
プレイ動画をYou Tubeにもアップしてます!
メニュー
ホーム
攻略
おすすめゲーム
お問い合わせ
カテゴリー
アーカイブ
こちらもお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ


  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© あぷりぽ.

目次
テキストのコピーはできません。