MENU
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
当サイトはプロモーションを含みます
  1. ホーム
  2. アプリゲーム
  3. カジュアルゲーム
  4. 「ぺこぺこモグモグSOS」不思議生物ふにゃもらけの食べ物を探そう! 簡単操作のゆるかわ脱出系ゲーム!

「ぺこぺこモグモグSOS」不思議生物ふにゃもらけの食べ物を探そう! 簡単操作のゆるかわ脱出系ゲーム!

2020 2/20
アプリゲーム カジュアルゲーム
2019年10月6日2020年2月20日

こんにちは!わにゅうです!

私のおすすめするゲームアプリをご紹介していきます!

今回は「ぺこぺこモグモグSOS」です!

ぺこぺこモグモグSOSは、

不思議な生物の「ふにゃもらけ」を愛でて和める脱出系ゲームアプリです。

どんなゲーム?面白い?イマイチ?など気になっている方は是非参考にして下さい!

目次
  1. 「ぺこぺこモグモグSOS」とは
  2. ゲームシステム
    1. 食べ物を探そう
    2. 豊富な演出
    3. もぐもぐカード
    4. 広告視聴でヒントゲット!
  3. まとめ

「ぺこぺこモグモグSOS」とは

「ぺこぺこモグモグSOS」は

ふしぎな生き物「ふにゃもらけ」の為に食べ物を見つけてくる、

ステージ型の脱出系ゲームです。(正確には脱出はしませんがシステム的に。)

 

水彩化風グラフィック&ふんわりとしたBGMが流れるのでまったりプレイできます。

 

ステージに隠されている食べ物を見つけ出して、

いつもはらぺこの不思議なな生き物「ふにゃもらけ」に食べさせてあげましょう。

 

課金要素は広告削除のみ、全15ステージは全て無料で遊ぶことが出来ます。

どのステージもよっぽど詰まらない限りは

1ステージ1~2分でクリアできるので、

スキマ時間で手軽に楽しめるゲームになっています。

 

ふにゃもらけが食べ物を食べている時の仕草&効果音がとても可愛いので、

ぜひ音を出して遊んでみて下さいね。

ほっこりした雰囲気で癒やされながら遊べますよ(*^-^*)

ゲームシステム

食べ物を探そう

ゲームはステージ制で自宅や野外、お寿司屋さんなどの様々なステージが用意されています。

ステージではまず、棚や冷蔵庫を開けたり、木を揺らして食べ物を見つけます。

 

見つけたらそれをタップし、「ふにゃもらけ」にスワイプして食べさせる事で

徐々にお腹が満たされていきます。

 

「ふにゃもらけ」が満腹になった時点でステージクリア!

 

明らかに食べてはいけない物や苦手なものを食べさせてしまうと

ステージ失敗になるので注意しましょう。

 

また、ステージには食べ物以外にハンマーや鍵などのアイテムが落ちていることも。

 

アイテムを拾って使用すれば、

木に実ったりんごや鍵つき棚に入ったおにぎりなどを獲得できます。

豊富な演出

ぺこぺこモグモグSOSの魅力は、ふにゃもらけの豊富な演出です。

 

ただ脱出するだけでなく、激辛系の食べ物を食べたり

潔癖症を発動させたりしたときのゲームオーバーシーンも面白いんですよ♪

 

また、食べちゃいけないものを食べてしまった時の反応や、

与えた食べ物を両手を使って一生懸命食べる仕草がシンプルに可愛いんです。

 

とにかくかわいい様々なふにゃもらけの仕草や表情が楽しめます。

もぐもぐカード

 

ちょっとしたやりこみ要素として、

一度クリアしたステージにはコインが出現するようになります。

 

そのコインを集めるとガチャを回せて、もぐもぐカードがゲットできます。

「もぐもぐカード」は食べ物を求める「ふにゃもらけ」の可愛すぎる4コマ漫画になっています。

 

ただ、ゲーム難易度は低いですが

コインの隠し場所は想像もつかないところあったりするので

常識を疑って探してみてください!

広告視聴でヒントゲット!

もしステージ攻略に行き詰ってしまっても、

ヒント機能が対応しているので安心してゲームを進めることも出来ます。

 

といっても難しいステージなんてほとんどありませんが…(^^;

ちなみに、やりこみコインには対応していません。

まとめ

いかがでしょうか。

あまり終盤のネタバレ防止のため少し薄い内容になってしまいましたが、

ゲーム自体はなかなか面白かったです。

 

ゲームの雰囲気が他の脱出系とは違う、

いい意味での独自の色が出せてるのがポイントですね。

 

脱出ゲームとしての難易度としてはかなり低めの設定ですね。

全く未経験って方でもクリア出来るのではないかなと思います。

 

気になった方はぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

それでは!

アプリゲーム カジュアルゲーム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @wanew101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「ピクセルハウス」ドット絵のお家から脱出せよ! 可愛い愛犬と共に謎解きするカジュアル脱出ゲーム
  • 「メイドインユーフォー」ハゲハゲ星人と対決!? 可愛いメイドが魅力の落下型パズルゲーム!

この記事を書いた人

わにゅうのアバター わにゅう

リセマラガチ勢、10連ガチャに命を懸けるアプリゲーム大好きブロガー!気になるゲーム、面白いゲームをジャンルを問わず紹介します!

動画や画像でよりわかりやすくプレイの様子やゲームの雰囲気をお届けするのがモットー!
実際のゲームプレイ動画はYoutube上にアップしています!
      \フォローはこちらから/

関連記事

  • 【本気ゲームとレビュー攻略】「ちび勇者の伝説」を実際にプレイしてみた!
    2024年10月1日
  • 「ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム」記事画像
    【完全版】ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム初心者ガイド: スタートダッシュで差をつける攻略法
    2024年3月16日
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月26日
  • トレクル アイキャッチ画像
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ONE PIECEトレジャークルーズ(トレクル)」を実際にプレイしてみた!
    2023年8月8日
  • ロイヤルマッチアイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ロイヤルマッチ」を実際にプレイしてみた!
    2023年7月31日
  • 最強でんでん アイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「最強でんでん」を実際にプレイしてみた!
    2023年6月6日
  • ステート・オブ・サバイバル レビュー記事 アイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ステート・オブ・サバイバル」を実際にプレイしてみた!
    2023年6月3日
  • ヴァイキングライズやってみたレビュー
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ヴァイキングライズ」を実際にプレイしてみた!
    2023年5月24日
わにゅう
ゲームブログ運営
「あぷりぽ」管理人のわにゅうです!当サイトではスマホゲームを実際に遊んでみたレビューや攻略情報などを随時発信していきます。
プレイ動画をYou Tubeにもアップしてます!
メニュー
ホーム
攻略
おすすめゲーム
お問い合わせ
カテゴリー
アーカイブ
こちらもお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© あぷりぽ.

目次
  1. 「ぺこぺこモグモグSOS」とは
  2. ゲームシステム
    1. 食べ物を探そう
    2. 豊富な演出
    3. もぐもぐカード
    4. 広告視聴でヒントゲット!
  3. まとめ
テキストのコピーはできません。