MENU
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. アプリゲーム
  3. MMORPG
  4. 【魅力と感想を本気レビュー!】「Ash Tale(アッシュテイル)」を実際にプレイしてみた!

【魅力と感想を本気レビュー!】「Ash Tale(アッシュテイル)」を実際にプレイしてみた!

2020 11/07
アプリゲーム MMORPG
2020年10月18日2020年11月7日
わにゅう

こんにちは!わにゅうです!

今回は「Ash Tale(アッシュテイル)」を実際にやってみたレビューを解説していきます!

本記事はおすすめアプリゲームの特徴や魅力をまとめたレビュー記事です!

各所にプレイ動画も掲載しているので実際のプレイの様子も確認できますよ♪

 

まずはこちらをご覧下さい!

絵本のような美しいファンタジー世界で冒険やバトル・生活系を始めとした豊富なコンテンツを

楽しみながら癒しも体感できるMMORPGです!

 

幅広い層の人が楽しめるグラフィックとやりこみ要素満点のゲームコンテンツが魅力!

↓本記事のコンテンツ内容↓

この記事でわかること

✪どんなゲームか

✪実際にプレイして感じた魅力、リアルな感想

✪ガチャの詳細とリセマラについて

こんな人におすすめ

✪優しいタッチの可愛いファンタジー世界が好き

✪キャラのセリフはやっぱりフルボイスでないと!

✪自分だけの世界を楽しみたい

それでは早速、気になる「Ash Tale(アッシュテイル)」のレビューに参りましょう!

どんなゲーム?面白い?イマイチ?など気になっている方は是非参考にして下さい!

わにゅう

可愛い世界で可愛いキャラたちがフルボイスで喋ってくれるんです!

目次

アッシュテイルってどんなゲーム?

↑実際のプレイの様子はこちら↑

「Ash Tale -風の大陸-」は「幻想神域」や「暁のエピカ」で有名なX-LEGENDが贈る、

絵本のようなファンシーで暖かいタッチの世界観と可愛いキャラが魅力のMMORPGです!

 

世界観がとにかく可愛く、やわらかく温かみのあるグラフィックで3Dフィールドを大冒険でき、

アクションだけでなく農場シミュレーションも楽しめる「癒し系」のゲームです!

操作はバーチャルパッドで移動し、画面右下ボタンで通常攻撃やスキルを発動できます!

広大なファンタジー世界でクエストをどんどんこなしてコンテンツを解放していきましょう!

迷っても自動的に目的地へ移動するオートシステムも搭載されているので安心です!

 

ストーリーは「七つの大罪」と呼ばれる悪魔達と戦いながらパンドラの筐の謎を追う物語。

劇中のキャラはフルボイスで語りかけてくれるので没入感もバッチリ!

もちろん、MMORPG必須のマルチプレイも完備で最大5人までのパーティを組んで冒険可能!

各々の職業の特性を活かし協力プレイで豪華報酬をゲットを目指しましょう!

 

また、レベルUPで豊富なコンテンツの開放、豪華報酬を獲得できるイベントも盛り沢山なので、

飽きることなく長く楽しめる作品です!

わにゅう

マルチプレイではチャットで会話しながら冒険を楽しめちゃいます!

高評価ポイント、低評価ポイント

わにゅう

ここでは「Ash Tale(アッシュテイル)」の面白い所と残念に思った所を簡単にサッと紹介します!

ここがイイ!

✪絵本のような可愛い世界と可愛いキャラたち!

✪全編フルボイスで進むストーリー!

✪自由度の高いアバターで好きなファッションを楽しめる!

ここがちょっと…

✪説明が少なく不親切に感じる部分も

✪ガチャの種類が少なめ

魅力

可愛いが溢れる世界をフルボイスと共に楽しめる!

↑実際のプレイの様子はこちら↑

本作の魅力は絵本の中に飛び込んだような可愛いファンタジー世界を自由に冒険できる点で、

敵も含めてキャラのデザインが可愛くストーリーもフルボイスでゲームに夢中にさせてくれます!

 

年代や性別を問わず多くの人に親しまれる優しいグラフィックが紡ぎ出す世界観が秀逸!

フル3Dモデリングされた暖かいファンタジー世界で自分だけのストーリーを体験できます!

ストーリーはクエストのやり取りや普通のシーンでさえフルボイスになっており、

更に、重要シーンでは3Dムービーが再生され、ニコ動のようなコメント機能も搭載されてます!

 

3Dムービーはカット割などの演出も凝られており、ちょっとしたアニメをみているような

迫力ある仕上がりになっているので、初見はスキップせず見てみて欲しいですね!

通常状態でもキャラの立ち絵はlive2Dでゆらゆら動く仕様になっていますし、

随所にこだわりやプレイヤーをゲームの世界に没入させる工夫が見られて素晴らしいです!

わにゅう

ここまでフルボイスになっているMMORPGは珍しいと思います!なんと主人公にもボイス付き!

職業毎に異なる役割で戦えるバトル!

↑実際のプレイの様子はこちら↑

本作のもう一つの魅力は自分の好きな職業を選んで簡単爽快なバトルを楽しめる点です!

職業は全てバトルスタイルが異なっており、得意な攻撃範囲やスキルがあるのが面白いポイント!

基本職一覧

・ファイター…アタッカー、タンク両方の役割をこなせる

・ウィザード…魔法での遠距離攻撃、状態異常が得意

・プリースト…回復スキルを持つサポート役

・スカウト…近接攻撃が得意で火力が全職業中トップクラス

・サモニャー…ネコを召喚し自身は遠距離で戦う

・剣豪…スキルで動き回るのが特徴で手数が多い

職業はゲーム開始時に選択でき、職によって外見が変わる他、髪型、髪色、 顔、瞳色、ボイスも

自由にカスタマイズできアバター制作をがっつり楽しめます!

 

更に、基本職のレベルが50に達すると上位職への転職が可能になり、火力もアップし、

より強力なスキルを使って戦うことができるようになりますよ!

 

近距離攻撃型や遠距離攻撃型、サポート特化型など、自分が扱いやすいと感じるキャラを育成し、

マルチバトルやイベントで思う存分活躍させましょう!

また、戦闘中にモンスターに変身したり、守護と呼ばれるお供モンスターを連れて戦うことも

できるので戦略の幅も広く、手動での操作でもガンガン楽しめるバトルです!

わにゅう

モンスターへの変身は超強力な分、再使用には時間がかかるので使い方に注意が必要です!

ガチャとリセマラについて

ガチャの排出確率
アバター 6.7%
アバター素材 93.3%

本作のガチャはアバターガチャとカードガチャの2種類あります!

アバターは能力値に影響しないのでリセマラを行う必要はありません。

 

カードもゲームを進めると自然に手に入るようになっているので、課金しまくらなくても

あまり攻略に影響を与えない良心設計になっています!

一応ガチャ以外にキャラに装備できる「守護」をリセマラすることができますが、

守護が生まれる卵は専用のアイテム「捕獲網」が無いと入手することが出来ません。

 

しかも守護のリセマラは1回にかかる時間が30分〜と長く、そこまで大きなメリットもないので、

すぐに始めてゲームを攻略するならリセマラ無しで開始するのがおすすめです^_^;

わにゅう

ガチャでゲームバランスが左右されないのでガチャを気にせずゲームを楽しめます!

総合評価

キャラクター ★★★★☆ 4.0
ストーリー ★★★★☆ 4.5
グラフィック ★★★★☆ 4.0
操作性 ★★★★☆ 4.5
遊びやすさ ★★★★☆ 4.5
戦略性 ★★★★☆ 3.5
おすすめ度 ★★★★☆ 4.0

まとめ

いかがでしたでしょうか。

アッシュテイルを実際にやってみた感想としては、柔らかなタッチの世界観やフルボイスによる

全体的な没入感の高さが本作の特徴であり魅力に感じました!

 

MMORPGにありがちな世界観の入りにくさはあまり感じず、オートシステムも完備なので、

遊びやすさもかなり高水準でストレスフリーでどんどんプレイを進められます!

 

幅広い人に遊びやすくなっているので、親子で遊ぶ分にも適していると思いますし、

マルチプレイで一緒に冒険して助け合ったり、自分の世界を自慢したりと遊び方も様々あります!

 

アバターをお洒落に着飾って冒険し、たまに農場経営でゆったりとした時間を楽しむなど、

自分の世界で自分だけの時間を満喫してみては!

 

気になった方は是非一度プレイしてみて下さい!

それでは!

Ash Tale(アッシュテイル)の基本データ
ジャンル ドラマティックアクションRPG、MMORPG
価格 基本プレイ無料(アプリ内課金有り)
容量 1.68GB
配信日 2019年4月25日
対応端末 iOS9.0以上、Android4.03以上
運営会社 X-LEGEND
アプリゲーム MMORPG

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @wanew101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「AFKアリーナ」を実際にプレイしてみた!
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「コード:ドラゴンブラッド」を実際にプレイしてみた!

この記事を書いた人

わにゅうのアバター わにゅう

リセマラガチ勢、10連ガチャに命を懸けるアプリゲーム大好きブロガー!気になるゲーム、面白いゲームをジャンルを問わず紹介します!

動画や画像でよりわかりやすくプレイの様子やゲームの雰囲気をお届けするのがモットー!
実際のゲームプレイ動画はYoutube上にアップしています!
      \フォローはこちらから/

関連記事

  • ヴァイキングライズやってみたレビュー
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ヴァイキングライズ」を実際にプレイしてみた!
    2023年5月24日
  • 崩壊:スターレイル
    【魅力と感想を本気レビュー!】「崩壊:スターレイル」を実際にプレイしてみた!
    2023年4月26日
  • 恋愛シュミレーションゲームランキング
    【2023年最新】恋愛シュミレーションゲーム!おすすめ人気アプリランキング
    2023年4月16日
  • ドゥームズデイ:ラストサバイバー 序盤攻略
    ドゥームズデイ:ラストサバイバーの序盤攻略と初心者おすすめキャラ育成【レビュー&評価】
    2023年4月15日
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」を実際にプレイしてみた!
    2023年4月12日
  • おすすめゲーム
    【2023年最新】これは外せない!おすすめスマホゲームランキング! 超面白い神ゲーを厳選
    2023年3月27日
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「アーサーの伝説-Excalibur-」を実際にプレイしてみた!
    2023年3月26日
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「千年戦争アイギスA」を実際にプレイしてみた!
    2023年2月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

わにゅう
ゲームブログ運営
「あぷりぽ」管理人のわにゅうです!当サイトではスマホゲームを実際に遊んでみたレビューや攻略情報などを随時発信していきます。
プレイ動画をYou Tubeにもアップしてます!
メニュー
ホーム
攻略
おすすめゲーム
お問い合わせ
カテゴリー
アーカイブ
こちらもお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ


  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© あぷりぽ.

目次
テキストのコピーはできません。