MENU
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
当サイトはプロモーションを含みます
  1. ホーム
  2. アプリゲーム
  3. RPG
  4. 「エルクロニクル」ガチャシステム無し!お気に入りのキャラで冒険の旅に出かけよう!

「エルクロニクル」ガチャシステム無し!お気に入りのキャラで冒険の旅に出かけよう!

2020 2/20
アプリゲーム RPG アクション
2019年12月6日2020年2月20日

こんにちは!わにゅうです!

今日は私のおすすめのアプリゲームをご紹介していきます!

今回は「エルクロニクル」です!

まずはこちらをご覧ください!

エルクロニクルは「キャラガチャはもう疲れた」、「バトルよりストーリーに集中したい」、

「ゲームするのも見るのも「聞く」のも好き」といった方におすすめです!

 

どんなゲーム?面白い?イマイチ?など気になっている方は是非参考にして下さい!

目次
  1. エルクロニクルとは
  2. ゲームシステム
    1. キャラの獲得は縁結びシステム
    2. 爽快なノンターゲティングアクション
    3. 装備品はアイテムガチャで入手
  3. エルクロニクルの魅力
    1. フルボイスの奥深いストーリー
    2. 膨大なコンテンツ
  4. まとめ

エルクロニクルとは

「エルクロニクル」はキャラガチャ廃止、各キャラ完全フルボイスで

奥深いストーリーを楽しめる本格シネマティックRPGです。

 

プレイヤーは少年「ディーン」となって対魔物組織「白郎」の試験に

仲間と共に挑むところから物語がスタートします。

 

本作はキャラガチャが無く「縁結びシステム」という独特のシステムで

自分の好きなキャラを獲得できます。

 

また、3Dフィールドで繰り広げられるノンターゲティングバトルや

100種類以上のシネマティックな演出も魅力となっている作品です。

ゲームシステム

キャラの獲得は縁結びシステム

本作はキャラクター入手がガチャではなく、

好きなキャラの好感度を上げて入手する「縁結びシステム」が採用されています。

 

宿屋を開放し自分の仲間にしたいキャラの友好度を上げることで

仲間にすることができるんです!

 

開始してから序盤は「ディーン」と「クレア」しか使用できませんが

ゲームの進行につれてどんどん仲間にしていくことができます。

 

無課金かつ面倒なリセマラもせずに好きなキャラをゲットできるのは、

ノーストレスで嬉しいですね(^^)

爽快なノンターゲティングアクション

バトルは操作するキャラを切り替えながら、

フィールド上の魔物を倒していく3Dアクションバトルです。

 

操作は一般的なアクションと同じく右下のスキルボタン方式ですが、

特徴的なのがノンターゲッティングシステムです。

 

バトル中に操作キャラを切り替えることも可能なので幅広く自由な戦い方ができます。

ステージではゲームパッドを使って操作し、

通常攻撃で繰り出すコンボやアクティブスキルを駆使し敵と戦いましょう。

 

スキルの中には発動後に別のスキルに変化するのがあり、

段階的に変化するものがあるので注意が必要です。

例)バフ効果→飛び道具 といった段階変化

装備品はアイテムガチャで入手

本作は各キャラクターの専用装備や強力な武具を

アイテムガチャで入手することができます。

 

最高レアはT6で排出率は4%、

専用武器は事前に自分で選択した4体のキャラの装備が排出されます。

 

T4以上は完全に各キャラの専用装備の様子ですので、

自分の好きなキャラを選択するといいと思います。

 

また、序盤でも前衛にいるキャラが倒れやすいため、

装備を入手したらまずは前衛のキャラに装備し生存率を上げるのがおすすめです。

 

後衛にいるキャラは敵から攻撃を受けることが少ないので、

前衛にいるキャラに強力な装備品を付けましょう。

エルクロニクルの魅力

フルボイスの奥深いストーリー

ガチャのインパクトに目が行きがちですが

ストーリーにも注目して頂きたいポイントがあります!

 

本作ではストーリー中の会話やバトルの一部の台詞にはボイスが再生され、

映画のようなカメラワークやカットシーンによる迫力の演出も見どころです!

 

また、3Dのキャラクター達が動きまくるので、

スマホ用RPGとしては非常にクオリティが高く、ありがちな紙芝居感は一切ありません。

膨大なコンテンツ

冒険モードの他にもレイドやミッション、襲撃、PvPなど

飽きることのないくらいの膨大なコンテンツが収録されています。

 

さらに、ワールドボス戦、英雄外伝、襲撃、無限の要塞など、

ゲームが進むに連れて多数のコンテンツが利用できるようになります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

やはりキャラガチャが無く、

好きなキャラでプレイできるのは誰でも嬉しい一番の魅力だと思います。

 

バトルも移動や攻撃はオーソドックスがやりやすく、

オートにすればNPCが上手く戦ってくれるので初心者でも安心です。

 

ストーリーの演出や音楽も凝られていてアプリゲームとしてはクオリティも高めです。

 

ただ、一つ改善できるならば、もう少しキャラに表情があると

さらに愛着が沸くかもしれません…(^^;

 

課金要素は多いですが毎日コツコツやれば

無課金でも充分キャラを強くできて楽しめる作品だと思います。

気になった方はぜひダウンロードして遊んでみて下さい!

それでは!

アプリゲーム RPG アクション

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @wanew101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「トレハンライフ」アイテムを集めまくって強くなれ!不思議のダンジョン系ハクスラRPG!
  • 「アズールレーン」結婚もOK!?白熱の銃撃戦と充実した育成!美少女×擬人化艦船シューティングRPG

この記事を書いた人

わにゅうのアバター わにゅう

リセマラガチ勢、10連ガチャに命を懸けるアプリゲーム大好きブロガー!気になるゲーム、面白いゲームをジャンルを問わず紹介します!

動画や画像でよりわかりやすくプレイの様子やゲームの雰囲気をお届けするのがモットー!
実際のゲームプレイ動画はYoutube上にアップしています!
      \フォローはこちらから/

関連記事

  • 少女ウォーズ最強キャラランキング!おすすめ育成&編成ガイド
    2025年3月24日
  • 【本気ゲームとレビュー攻略】「ちび勇者の伝説」を実際にプレイしてみた!
    2024年10月1日
  • 「ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム」記事画像
    【完全版】ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム初心者ガイド: スタートダッシュで差をつける攻略法
    2024年3月16日
  • 【本気レビューと序盤攻略】「ゾンビ・パニック」を実際にプレイしてみた!
    2024年3月11日
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月26日
  • ビビットアーミー
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ビビットアーミー」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月13日
  • トレクル アイキャッチ画像
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ONE PIECEトレジャークルーズ(トレクル)」を実際にプレイしてみた!
    2023年8月8日
  • ロイヤルマッチアイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ロイヤルマッチ」を実際にプレイしてみた!
    2023年7月31日
わにゅう
ゲームブログ運営
「あぷりぽ」管理人のわにゅうです!当サイトではスマホゲームを実際に遊んでみたレビューや攻略情報などを随時発信していきます。
プレイ動画をYou Tubeにもアップしてます!
メニュー
ホーム
攻略
おすすめゲーム
お問い合わせ
カテゴリー
アーカイブ
こちらもお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© あぷりぽ.

目次
  1. エルクロニクルとは
  2. ゲームシステム
    1. キャラの獲得は縁結びシステム
    2. 爽快なノンターゲティングアクション
    3. 装備品はアイテムガチャで入手
  3. エルクロニクルの魅力
    1. フルボイスの奥深いストーリー
    2. 膨大なコンテンツ
  4. まとめ
テキストのコピーはできません。