MENU
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
当サイトはプロモーションを含みます
  1. ホーム
  2. アプリゲーム
  3. カジュアルゲーム
  4. 「宝石研物語1」パ◯ツで有名になったあのゲーム! 可愛い女の子と図鑑をコンプを目指せ!【カジュアルゲーム】

「宝石研物語1」パ◯ツで有名になったあのゲーム! 可愛い女の子と図鑑をコンプを目指せ!【カジュアルゲーム】

2020 5/20
アプリゲーム カジュアルゲーム
2019年8月24日2020年5月20日

こんにちは!わにゅうです!

今日は私のおすすめアプリゲームをご紹介していきます!

今回は「宝石研物語1」です!

宝石研物語はコレクションを集めることを目的とした放置収集ゲームです!

どんなゲーム?面白い?イマイチ?など気になっている方は是非参考にして下さい!

目次
  1. 宝石研物語1とは
  2. 宝石研物語1の特徴
    1. 美少女たちのヌルヌル感
    2. ゲーム要素薄め、演出がメイン
    3. 無料でガチャが回せる
  3. ゲームの流れ
  4. まとめ

宝石研物語1とは

「宝石研物語」は美少女の胸が揺れパンツが下ろせると話題になった

ファンタジーな放置系収集ゲームです。

 

プレイヤーは美少女たちと童話を上演し、金貨や宝石を回収したり、

新たな仲間たちを集め演劇団を大きくしていきます。

 

操作はタップのみで、柔らかい色彩が織りなす幻想的な雰囲気とグラフィック、

4コマ漫画風のストーリー描写など、心温まる演出を楽しめます。

 

また、シリーズである「宝石研物語2 血縁の証」も日本版同時配信!

こちらは放置ゲーではなく、ホラー系本格アドベンチャーゲームとなっています。

あわせて読みたい
「宝石研物語2 血縁の証」シリーズ同時配信! 無印とは全く違う謎解き脱出ホラーアドベンチャー こんにちは!わにゅうです! 今日は私のおすすめのアプリゲームをご紹介させて頂きます。 今回は「宝石研物語2 血縁の証」です!   前回は「宝石研物語1」をご紹...

宝石研物語1の特徴

美少女たちのヌルヌル感

本作は宝石を集めて童話を召喚していくという

RPGっぽいファンタジーな世界観が特徴です。

 

パステル調の淡い雰囲気が異世界に入り込んだように包み込んでくれるので

自分もその世界の住人になった気分になります。

 

また、露出度の高い美少女のヌルヌル動くチョイエロ感も見逃せません(笑)

ゲーム要素薄め、演出がメイン

RPGのような雰囲気ながらバトルや育成は無く、

あくまで可愛らしい演出とコレクション要素がメインです。

 

また、中国ではLive2D技術でしなやかな美少女の挙動と、

パンツが見えると話題になったゲームだそうです。

 

しかし残念ながら本作ではどうやってもパンツは見えません。

無料でガチャが回せる

「宝石研物語」はガチャアイテムである宝石が

ドロップでゲットできるので無課金で遊ぶことも可能です。

 

ガチャではアイテムやお客さんが排出され、

好感度を上げていくと劇場での出現率がUPしていき、

ゲーム効率を上げることが出来ます。

 

ちなみに課金のみのコンテンツとしては

宝石研物語2の主人公の「マーガレットちゃんのLive2D」があります。

 

ゲーム進行には何も関係ありませんが、

やはり愛着があると欲しくなるかもしれないですね。

ゲームの流れ

ゲームの流れとして、まず演劇の台本を購入すると一定時間お客さんがやって来ます。

お客さんが集まるまではそのまま放置しても大丈夫です。

ちなみにオフラインでも集客できるので他の用事や別のゲームをやっていてもいいですよ。

演目解放で演劇数もどんどん増えていくのでバリエーションが増えて嬉しいですね。

集まったお客さんはタップするとお金落としてくれます。

 

お客さんの数が多いときにスワイプして一気に回収していくと

稼ぎまくった感じがして爽快です。

 

演出的には劇場に入っていっているような様子ですが、

見た目は頭上から落下してるような感じなのでシュールな感じがします。

お客さんは劇場内と劇場外の両方に現れ、

それぞれ貰えるアイテムが違います。

 

劇場内はガチャを回すことが出来る宝石が、

劇場外は演目や演劇に使うお金がドロップします。

 

どちらも大切なアイテムなので、お客さんがいっぱいになったら

欠かさずタップして回収していきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本作はゲーム要素よりもヌルヌル動く美少女と、

淡い色彩のファンタジー世界観を楽しむ放置ゲーという感じですね。

 

美少女のキャラクターや露出度、

ほっこりする演出は2にはない魅力なので、

のんびりと1と2を同時にプレイするのもアリです。

 

気になった方はぜひダウンロードして遊んでみて下さい!

それでは!

アプリゲーム カジュアルゲーム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @wanew101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「ドラゴンネストM」全世界2.5憶人がプレイした大作がスマホに降臨!格ゲーさながらの痛快アクション!【アクションRPG】
  • 「宝石研物語2 血縁の証」シリーズ同時配信! 無印とは全く違う謎解き脱出ホラーアドベンチャー

この記事を書いた人

わにゅうのアバター わにゅう

リセマラガチ勢、10連ガチャに命を懸けるアプリゲーム大好きブロガー!気になるゲーム、面白いゲームをジャンルを問わず紹介します!

動画や画像でよりわかりやすくプレイの様子やゲームの雰囲気をお届けするのがモットー!
実際のゲームプレイ動画はYoutube上にアップしています!
      \フォローはこちらから/

関連記事

  • 【本気ゲームとレビュー攻略】「ちび勇者の伝説」を実際にプレイしてみた!
    2024年10月1日
  • 「ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム」記事画像
    【完全版】ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム初心者ガイド: スタートダッシュで差をつける攻略法
    2024年3月16日
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月26日
  • トレクル アイキャッチ画像
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ONE PIECEトレジャークルーズ(トレクル)」を実際にプレイしてみた!
    2023年8月8日
  • ロイヤルマッチアイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ロイヤルマッチ」を実際にプレイしてみた!
    2023年7月31日
  • 最強でんでん アイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「最強でんでん」を実際にプレイしてみた!
    2023年6月6日
  • ステート・オブ・サバイバル レビュー記事 アイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ステート・オブ・サバイバル」を実際にプレイしてみた!
    2023年6月3日
  • ヴァイキングライズやってみたレビュー
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ヴァイキングライズ」を実際にプレイしてみた!
    2023年5月24日
わにゅう
ゲームブログ運営
「あぷりぽ」管理人のわにゅうです!当サイトではスマホゲームを実際に遊んでみたレビューや攻略情報などを随時発信していきます。
プレイ動画をYou Tubeにもアップしてます!
メニュー
ホーム
攻略
おすすめゲーム
お問い合わせ
カテゴリー
アーカイブ
こちらもお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© あぷりぽ.

目次
  1. 宝石研物語1とは
  2. 宝石研物語1の特徴
    1. 美少女たちのヌルヌル感
    2. ゲーム要素薄め、演出がメイン
    3. 無料でガチャが回せる
  3. ゲームの流れ
  4. まとめ
テキストのコピーはできません。