MENU
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
当サイトはプロモーションを含みます
  1. ホーム
  2. アプリゲーム
  3. RPG
  4. 【魅力と感想を本気レビュー!】「ヒーローボールZ」を実際にプレイしてみた!

【魅力と感想を本気レビュー!】「ヒーローボールZ」を実際にプレイしてみた!

2020 9/03
アプリゲーム RPG アクション シューティング
2020年7月23日2020年9月3日
わにゅう

こんにちは!わにゅうです!

今回は「ヒーローボールZ」を実際にやってみたレビューを解説していきます!

本記事はおすすめアプリゲームの特徴や魅力をまとめたレビュー記事です!

各所にプレイ動画も掲載しているので実際のゲームプレイの様子も確認できますよ♪

 

まずはこちらをご覧下さい!

ヒーロー同士が合体強化で進化し美少女キャラに大変身!

タップ操作で爽快感満点の放置系シューティングを楽しめる合体アクションRPGです!

 

↓本記事のコンテンツ内容↓

この記事でわかること

✪どんなゲームか

✪実際にプレイして感じた魅力、リアルな感想

✪ガチャの詳細

こんな人におすすめ

✪キャラコレクションが好きな人

✪ひたすらやり込むのが好きな人

✪課金せず存分に楽しめるゲームが好きな人

それでは早速、気になる「ヒーローボールZ」のレビューに参りましょう!

どんなゲーム?面白い?イマイチ?など気になっている方は是非参考にして下さい!

わにゅう

アイテム消費系のガチャではなく、合体を繰り返してキャラを生み出すシステムが斬新で面白い!

目次

ヒーローボールZってどんなゲーム?

↑実際のプレイの様子はこちら↑

「ヒーローボールZ」はJOYCITYが贈るキャラクター収集型アクションシューティングRPGです!

横スクロール型の痛快なシューティングバトルが展開され美少女キャラクターが多数登場します!

 

本作の最大の特徴はキャラを生成する「ヒーロー合体強化システム」です!

本作には「アイテムを消費して回すガチャ」は無くタップでヒーロー同士を合体させていき、

ランク10ヒーローorエリートヒーロー同士を合体させると精鋭ヒーロー(キャラ)をゲット!

 

生成される精鋭ヒーローは今までのデザインと打って変わって美少女、美男子に変身し、

育成したり、パーティを編成して戦場に送り出し、様々なバトルで活躍してくれます!

バトルはSDキャラとなったヒーローたちが迫りくる地球外生命体と戦う横スクロール型の

放置系シューティングバトルで、自動で敵を攻撃してくれるので初心者も安心して遊べます!

 

「合体強化×放置系シューティングバトル×美少女キャラクター」という他にないコンセプトで

精鋭美少女ヒーローたちをコレクションし、痛快なアクションシューティングを堪能しましょう!

わにゅう

キャラをゲットする方法が斬新で、ガンガン合体させて精鋭ヒーローが生まれる瞬間はワクワクします!

高評価ポイント、低評価ポイント

わにゅう

ここでは「ヒーローボールZ」の面白い所と残念に思った所を簡単にサッと紹介します!

ここがイイ!

✪ガチャが無く合体で手軽に何度でもキャラをゲットできる!

✪ヒーローの3Dモデルがかわいい!

✪オフにしていても放置で素材が集まる

ここがちょっと…

✪ストーリーがほとんどない

✪バトルにおいて戦略性はなし

✪オートの合体に広告視聴が必要なことも

魅力

ガチャが無く合体システムでキャラを生成できる!

↑実際のプレイの様子はこちら↑

本作の一番の魅力は最大の特徴とも言える「ヒーロー合体システム」によるキャラ生成です!

他のゲームのようにコツコツ石をためたり、課金して石を買う必要が無く、合体を繰り返せば

ひたすらガチャを回す感覚でキャラを揃えることができます!

 

手順はまず、画面右下にある「ヒーローボール」をタップすることでクラス1ヒーローを生成し、

同じクラスのヒーローをタップして合体させ、ヒーローをクラスアップさせていきます!

合体強化を繰り返し、クラス10ヒーローを二体揃えて合体させれば豪華なカットインと共に

見た目もかわいい精鋭ヒーロー(美少女ヒーロー)が誕生!

 

精鋭ヒーローが誕生する瞬間は何が生まれてくるのか分からないドキドキ感がたまらなく、

バトルをしながらガチャを引いているような気分でプレイできる点が斬新で面白い!

このドキドキ感、高揚感は何度でも味わいたくなる中毒性が含まれており、年代や性別を問わず、

誰しもが夢中になってしまうような魔性の魅力があるんです!

 

また、クラス1ヒーローの生成や合体強化はアイテムor広告視聴で一定時間オート操作が可能!

クラス10ヒーローまでを片手間でやりながら、精鋭ヒーローの誕生の瞬間を手軽に堪能できます!

ガンガン合体、生成を繰り返し、ヒーローを集めながら最高のドキドキ感を味わってみて下さい!

わにゅう

様々な報酬でゲットできるエリートヒーロー二体を合体させればSR〜SSRの精鋭ヒーローが生成可能!

ほぼ無限にプレイできるやり込み性

本作のもう一つの魅力はほぼ無限に遊べるやり込み性です!

どこまでも進むステージ、キャラ生成と強化育成、豊富なコンテンツとやれることがいっぱい!

 

ステージに関して言えば数千以上存在するという果てしない長さがヒーローボールZの特徴!

もちろん敵も強くなるので、それに合わせてキャラもガンガン育成できちゃいます!

育成アイテムはステージ攻略や、復帰、オフライン報酬、強化アイテム獲得コンテンツなど、

収集できる手段が豊富で獲得量も多いので成長スピードも半端ないです!

メインステージ以外のコンテンツもかなり豊富!

一定時間毎にアイテムを拾ってくるドローンのコレクション、ヒーロー生成に関わるアカデミー、

報酬を狙える属性戦闘・修行の部屋、マネージャーの育成など、どれもやり込み性抜群!

 

どこまでも進むステージ、成長を続けるキャラ、豊富なコンテンツ、

どれもやり込みが捗り、コレクション欲をくすぐる魅力的なゲームタイトルです!

わにゅう

コンテンツはプレイヤーレベルが上がると続々開放されていきます!

総合評価

キャラクター ★★★★☆ 4.0
ストーリー ★★★★☆ 2.0
グラフィック ★★★★☆ 3.5
操作性 ★★★★☆ 3.0
遊びやすさ ★★★★☆ 4.0
戦略性 ★★★★☆ 3.0
おすすめ度 ★★★★☆ 3.5

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ヒーローボールZを実際にやってみた感想としては、放置で楽に敵を一掃する爽快感と、

合体させてどんどん新しいヒーローをゲットするコレクション性がハマって楽しかったです!

 

オフラインでもしっかり育成ができるので、ふとした時に開いてプレイしたくなる中毒性が

ありちょっと暇つぶしにといった感覚で遊んでいました!

 

キャラを生み出すにはクラス10ヒーロー二体必要と正攻法では手間が掛かりますが、

実績やミッション、イベント、ドローンなどでしばしばクラス8〜10ヒーローがもらえるので、

思ったよりも苦にならなかったです!

 

バトルは属性戦闘や、修行の部屋以外ずっと眺めているだけで正直物足りなさも感じました(^^;

その反面、合体とヒーロー生成だけに集中できたので一長一短と行った所ですね。

 

ひたすら進めていくゲームではあるので、万人向けではなく好みは分かれるとは思いますが、

課金圧がかなり低く、合間時間にちょこっとプレイする分には充分楽しめると思います!

 

気になった方は是非一度プレイしてみて下さい!

それでは!

ヒーローボールZの基本データ
ジャンル 合体アクションRPG
価格 基本プレイ無料(アプリ内課金有り)
容量 0.4GB
配信日 2020年7月6日
対応端末 iOS 9.0以降、Android 4.1以上
運営会社 JOYCITY
アプリゲーム RPG アクション シューティング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @wanew101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ポケモンカフェミックス」を実際にプレイしてみた!
  • 【魅力と感想を本気レビュー】「ドラゴンクエストタクト」を実際にプレイしてみた!

この記事を書いた人

わにゅうのアバター わにゅう

リセマラガチ勢、10連ガチャに命を懸けるアプリゲーム大好きブロガー!気になるゲーム、面白いゲームをジャンルを問わず紹介します!

動画や画像でよりわかりやすくプレイの様子やゲームの雰囲気をお届けするのがモットー!
実際のゲームプレイ動画はYoutube上にアップしています!
      \フォローはこちらから/

関連記事

  • 少女ウォーズ最強キャラランキング!おすすめ育成&編成ガイド
    2025年3月24日
  • 【本気ゲームとレビュー攻略】「ちび勇者の伝説」を実際にプレイしてみた!
    2024年10月1日
  • 「ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム」記事画像
    【完全版】ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム初心者ガイド: スタートダッシュで差をつける攻略法
    2024年3月16日
  • 【本気レビューと序盤攻略】「ゾンビ・パニック」を実際にプレイしてみた!
    2024年3月11日
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月26日
  • ビビットアーミー
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ビビットアーミー」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月13日
  • トレクル アイキャッチ画像
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ONE PIECEトレジャークルーズ(トレクル)」を実際にプレイしてみた!
    2023年8月8日
  • ロイヤルマッチアイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ロイヤルマッチ」を実際にプレイしてみた!
    2023年7月31日
わにゅう
ゲームブログ運営
「あぷりぽ」管理人のわにゅうです!当サイトではスマホゲームを実際に遊んでみたレビューや攻略情報などを随時発信していきます。
プレイ動画をYou Tubeにもアップしてます!
メニュー
ホーム
攻略
おすすめゲーム
お問い合わせ
カテゴリー
アーカイブ
こちらもお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ


  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© あぷりぽ.

目次
テキストのコピーはできません。