MENU
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
あぷりぽ
  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
当サイトはプロモーションを含みます
  1. ホーム
  2. アプリゲーム
  3. RPG
  4. 【魅力と感想を本気レビュー!】「ワールドフリッパー」を実際にプレイしてみた!

【魅力と感想を本気レビュー!】「ワールドフリッパー」を実際にプレイしてみた!

2020 4/01
アプリゲーム RPG アクション
2020年3月17日2020年4月1日

こんにちは!わにゅうです!

今日は私のおすすめのアプリゲームをご紹介していきます!

今回は「ワールドフリッパー」です!

まずはこちらをご覧下さい!

「ワールドフリッパー」はあのグラブルやシャドウバースなどの人気作品を手掛ける

Cygames(サイゲームス)が送る、ドット絵×ピンボールのアクションRPGです!

 

ピンボールがベースになっていますが、

ボールの代わりにプレイヤーの使うユニットを弾き出し、

敵をぶっ飛ばす爽快なタイトルです!

 

それでは実際にやってみた「ワールドフリッパー」のレビューを解説していきます。

どんなゲーム?面白い?イマイチ?など気になっている方は是非参考にして下さい!

目次
  1. ワールドフリッパーってどんなゲーム?
  2. 魅力
    1. 新鮮で戦略性のあるピンボールアクション
    2. ドット絵&イラストの魅力的なキャラクターたち
    3. ボスと戦うマルチプレイがアツい
  3. 悪い点
    1. 無課金に優しくない
  4. まとめ

ワールドフリッパーってどんなゲーム?

「ワールドフリッパー」は昔ながらのドット絵と現代風のアニメイラストが合わさった、

斬新なゲームグラフィックが魅力的なピンボールアクションRPGです。

もちろんただのピンボールだけではなくビーム、追尾、回復などのスキルを駆使し、

ド派手に敵を蹴散らす爽快感はたまりません!

ストーリーは世界を旅していく王道ファンタジーで、

キャラも懐かしいドット絵でちんまりとしたかわいさが魅力です!

 

多少スキルは必要ですが慣れればサクサク進められますし、

ピンボール特有の爽快感が気持ち良いタイトルになっています!

魅力

新鮮で戦略性のあるピンボールアクション

 

本作の一番の魅力はピンボールをモチーフとした独特なアクションバトルです!

 

タップでフリッパー(下にあるボールを弾くバー)を動かし、

キャラを弾いて敵にぶつけることでダメージを与えます!

コンボを繋げることで強力な一撃を繰り出す「パワーフリップ」や、

キャラの移動中にタップし進行方向を変える「ダッシュ」、

敵に攻撃を当て続けると画面中央のフィーバーゲージが溜まり、

満タンになるとこちらに有利なギミックが一定時間発動する「フィーバー」など

本作ならではのシステムが戦略性を高めてくれます!

 

そして、攻撃していると徐々にスキルゲージが貯まり強力なスキルを発動できるので

ここぞでド派手な必殺技をブチかまし敵に大ダメージを与えましょう!

また、パーティはバトルキャラ三体編成で、キャラそれぞれに

ステータス上昇やスキルを付与するユニゾンキャラを装備して戦います!

 

キャラ毎に属性やスキル(必殺技)、アビリティがあり、

バトルキャラとユニゾンキャラの組み合わせでスタイルが変わるので、

個性が出せますし、バトルを奥深くしてくれるんです!

 

ちなみにオートバトルも搭載しているのでピンボールが苦手な人でも安心ですよ(^^)

ドット絵&イラストの魅力的なキャラクターたち

本作のドット絵とアニメイラストの2種類で描かれるキャラクター達は外せません!

 

懐かしいレトロ調と現代の新しい感じが良い具合にミックスしているので、

どの世代の方がプレイしても新鮮さを感じることができると思います!

本作はストーリー上様々な世界を巡るので人間以外にも登場し、

エルフ、悪魔、ロボット、妖怪、獣人といった個性的なキャラが豊富!

さらに「グラブル」のクラリスや「シャドウバース」のアリサなど

サイゲームズの他作品のキャラがゲスト出演しており、なんと新規ボイス付き!

 

新鮮なグラフィック演出で様々な魅力あるキャラが登場しているので、

アクションゲームが苦手な方でもキャラゲーとして楽しむことができますよ!

ボスと戦うマルチプレイがアツい

他プレイヤーと協力して強敵と戦う「ボスバトル」ができるのも魅力です!

 

仲間のスキルの後に続けて自分もスキルを使用すると威力が増していく

「スキルチェイン」などソロとはまた違う要素もあって面白いです!

 

また、マルチバトル中は他プレイヤーは半透明な状態で表示され、

自分のキャラとぶつかることもありません。

 

更にバトル中に送れるスタンプもあるので、

コミュニケーションをとりながらわいわい楽しめますよ!

 

みんなでわちゃわちゃしながらプレイすれば盛り上がること間違いなし!

悪い点

無課金に優しくない

ゲームを進めることでもらえる石(ガチャを回すアイテム)が少なく、

なかなかガチャを回す機会がありません。。。

 

ログインボーナスでもらえる石も少ないので、

新ガチャが来ても回せないことがしばしば。。

 

もっと配布を多くしたり、課金度関係なく楽しみやすくしてくれると

プレイヤーのモチベーションも上がって、もっと長く遊びたくなると思いますね(^^;

まとめ

いかがでしたでしょうか。

実際にプレイしてみてドット絵キャラがかわいく、ピンボールのゲーム性も高くて、

加えてストーリーもよくできておりかなり面白かったです!

 

戦闘ではキャラの位置取りや瞬時の判断力などピンボールによる技術的な部分が

求められる場面もありますが、序盤のステージは簡単ですし

慣れれば爽快感と戦略性を楽しむことができますよ!

 

また、ドット絵とイラスト絵を織り交ぜたキャラクター演出は懐かしさと新鮮さの

両方を味わうことができて好印象でした!

 

ピンボールという他作品にはない斬新さと作りこまれたファンタジー、

そしてキャラクター演出で老若男女問わず様々な方が楽しめる作品だと思います!

 

気になった方は是非一度プレイしてみて下さい!

それでは!

アプリゲーム RPG アクション

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @wanew101
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「聖闘士星矢シャイニングソルジャーズ」を実際にプレイしてみた!
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ミニ四駆 超速グランプリ」を実際にプレイしてみた!

この記事を書いた人

わにゅうのアバター わにゅう

リセマラガチ勢、10連ガチャに命を懸けるアプリゲーム大好きブロガー!気になるゲーム、面白いゲームをジャンルを問わず紹介します!

動画や画像でよりわかりやすくプレイの様子やゲームの雰囲気をお届けするのがモットー!
実際のゲームプレイ動画はYoutube上にアップしています!
      \フォローはこちらから/

関連記事

  • 少女ウォーズ最強キャラランキング!おすすめ育成&編成ガイド
    2025年3月24日
  • 【本気ゲームとレビュー攻略】「ちび勇者の伝説」を実際にプレイしてみた!
    2024年10月1日
  • 「ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム」記事画像
    【完全版】ハイキュー!! タッチ・ザ・ドリーム初心者ガイド: スタートダッシュで差をつける攻略法
    2024年3月16日
  • 【本気レビューと序盤攻略】「ゾンビ・パニック」を実際にプレイしてみた!
    2024年3月11日
  • 【魅力と感想を本気レビュー!】「ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月26日
  • ビビットアーミー
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ビビットアーミー」を実際にプレイしてみた!
    2023年12月13日
  • トレクル アイキャッチ画像
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ONE PIECEトレジャークルーズ(トレクル)」を実際にプレイしてみた!
    2023年8月8日
  • ロイヤルマッチアイキャッチ
    【魅力と感想を本気レビュー!】「ロイヤルマッチ」を実際にプレイしてみた!
    2023年7月31日
わにゅう
ゲームブログ運営
「あぷりぽ」管理人のわにゅうです!当サイトではスマホゲームを実際に遊んでみたレビューや攻略情報などを随時発信していきます。
プレイ動画をYou Tubeにもアップしてます!
メニュー
ホーム
攻略
おすすめゲーム
お問い合わせ
カテゴリー
アーカイブ
こちらもお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

  • HOME
  • アプリゲーム
  • アクション
  • RPG
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© あぷりぽ.

目次
  1. ワールドフリッパーってどんなゲーム?
  2. 魅力
    1. 新鮮で戦略性のあるピンボールアクション
    2. ドット絵&イラストの魅力的なキャラクターたち
    3. ボスと戦うマルチプレイがアツい
  3. 悪い点
    1. 無課金に優しくない
  4. まとめ
テキストのコピーはできません。